fc2ブログ

ヨッシーGarden

はじめまして 洋ラン(エピデンドラム、デンドロビューム、リカステ)・クリスマスローズ・クレマチス・ホスタを中心に育てています。気軽にコメントを残していただけると嬉しいです。

ルドベキア・タカオ

北アメリカ原産のキク科のルドベキア・タカオです。

ルドベキア・タカオ

昨年は鉢植えの小さな株でしたが、地植えにしたおかげで見違えるほど大きな株に育ちました。
そして真夏の暑さをものともしないで元気に咲いています。

ルドベキア

もともと丈夫なうえに多年草で、しかもこぼれ種でもよく増えるそうなので、来年はさらに楽しみです。
スポンサーサイト



  1. 2010/07/31(土) 11:55:46|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宿根あさがお イポメア

毎日、暑いですね
こんな暑い中でも宿根あさがおが元気に咲いています。
さすがに炎天下では花がだらんと力なくなりますが、朝のうちは元気があって色がきれいです。

宿根あさがお

咲き初めは青く、咲き進むにしたがって赤みを帯びて紫色に変わっていき、毎日次々と開花しています。
特に暑くなってから蔓の伸びが早く、ちょっと放っておくとすぐ近くのものに絡まって大変なことになってしまいます。
また、水切れが早く、晴れた日は朝夕2回水をあげています。
これから益々暑くなるけれど、頑張って咲いてね♪
  1. 2010/07/30(金) 21:28:54|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宿根ひまわり ゴールドラッシュ

宿根ひまわりのゴールドラッシュです。

宿根ひまわり

ひまわりというとゴッホのひまわりを思い浮かべますが、この宿根ひまわりは小さなキクのようなかわいい花を咲かせます。

宿根ひまわり

一つ一つの花は数日でしぼみますが、次から次へと咲いてきます。
さすがひまわりだけあって、暑い日でも元気に咲いています。
  1. 2010/07/29(木) 20:38:49|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちじく

少し前に撮った実家のいちじくです。

いちじく

大きな柏葉のような葉っぱに、緑色のかわいい実をつけています。

いちじく

もう少し熟してくると甘さを嗅ぎつけてアリが群がるようになり、食べ頃にはどこからともなく鳥がやってきてつついていきます。

以前スイカを畑に植えたときも、あと2~3日で食べ頃と思われるころカラスに突かれ収穫できず残念な目にあったこともありました。
鳥も昆虫もよく知っていますね...
  1. 2010/07/28(水) 20:54:42|
  2. 樹木
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鹿の子ゆり

わが家で咲いた鹿の子ゆりです。
薄いピンク地に濃い赤色の斑点が入っています。

鹿の子ゆり

見た目はちょっと毒々しいですが、とても甘い香りがします。
ほんとに丈夫でほとんど手入れをしたことがありませんが、毎年この時期に咲いてくれます。

鹿の子ゆり

つぼみの時は細長い形をしていますが、咲くと花弁が反りくりかえってしまいます。
まだもう少しつぼみがあるので楽しみたいと思います。

あ~あ、今日も暑かった。(汗々)
  1. 2010/07/27(火) 20:56:23|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブットレア

大気の状態が不安定で各地で雷雨が発生していますが、皆さんのところは大丈夫でしょうか。
今日もとなり町では雷が鳴っていましたが、雨もお湿り程度でとおり過ぎてしまいました。

紫色がきれいなブットレアです。
ふじうつぎ科の多年草で日当たりのよいところに生えています。

ブットレア

ご覧のように非常に小さな花が密集して房状に咲きます。

ブットレア

蝶ちょが好む花ということで植えましたが、まだ木が小さくて蝶が集まるところまでいっていません。
早く大きくならないかな?
  1. 2010/07/26(月) 20:58:49|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

泰翁寺の蓮

花の寺で有名な泰翁寺(足柄上郡中井町松本)に蓮を見に出かけてきました。

泰翁寺

こちらは曹洞宗の名刹で、開山500年の歴史を持つ由緒あるお寺です。
立派な山門が出迎えてくれました。

山門

山門脇の斜面にはきれいなヤマユリが咲いていました。

山百合

鐘楼とのツーショットです。
いつもながらお寺と蓮はよく合います♪
ほんと絵になりますね。

蓮と鐘楼

とんぼも楽しそうにつぼみにとまっていました。

シオカラトンボと蓮

またこちらのお寺ではご覧のような蓮鉢で蓮を育てられています。

蓮鉢

水遣りをされていたご住職にお聞きしたところ、暑い日は1日で5㎝も水が減るそうで、毎日お世話されているそうです。立派な蓮は蓮池や蓮田で見かけるよりもず~と大きく、人の背丈ほどの大きさでまるで大きな蕗のようでした。こちらには違った種類の蓮が約50鉢程度あるそうで、お邪魔したときもたくさんの花がきれいに咲いていました。

おみなえし

またお庭では早くも秋の七草の一つであるおみなえしが咲いていました。

最後に素敵な蓮を紹介しますね♪
1つ目は紅色が鮮やかな蓮、遠くからでも人目を惹きました。

蓮

2つ目は桃色の花

蓮

やわらかい色合いがまるで本物の桃のようで、手にとってみたくなる花でした。
ほんと、蓮ってきれいですね。
  1. 2010/07/25(日) 13:14:01|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

桔梗

秋の七草として有名な桔梗ですが、暑いさなか早くも咲きだしました。

桔梗

紫色の一重の花ですが、青い筋が入り引き締まって見えます。
よく見るとめしべの先がクルリと反りくりかえって、とても面白いですね

桔梗

また、つぼみのときはまるで風船のようで、とてもかわいい形をしています。
小さくても1株あると、庭にぐっと趣を添えてくれる不思議な力を持っています。
凄いですね!
  1. 2010/07/24(土) 18:11:31|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヘンダーソニー 二番花

春先にきれいな花を咲かせてくれたヘンダーソニーですが、二番花が咲いてきました。

ヘンダーソニー

花型は小さくなりましたが、その分青色が鮮やかになったような気がします。
それに気温が高くなったせいか、つぼみが見えてからあっという間に咲きます。

ヘンダーソニー

クレマチスはつる性が多いですが、インテグリフォリア系は木立ち性で行儀がよく、枝がまっすぐに伸びるので管理が楽です。
早めに切花にして楽しみたいと思います♪
  1. 2010/07/23(金) 21:09:13|
  2. クレマチス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キンケイギク

キンケイギクはアメリカ南部原産のキク科の多年草で、線路脇や空き地で雑草化したのをよく見かけます。

キンケイギク

この花も以前何時植えたか忘れるくらいですが、丈夫で毎年綺麗な花を咲かせてくれます。

キンケイギク

日なたでも日陰でも良く育つので、夏にはもってこいの植物です。
鮮やかな黄色が目にまぶしいですね♪
  1. 2010/07/21(水) 20:50:01|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かほりの君 挿し木

壺(ヴィオルナ系)は挿し木が難しいといわれていますが、どうも種類によるみたいでかほりの君は確率よく発根してくれました。

かほりの君

もちろん新芽も動き出しています。

かほりの君

パーライトや赤玉土単用などいろいろ試してみましたが、わが家の場合、赤玉土を底にひいてパーライトを使って挿し木したのが調子がよいみたいです。

それといくら挿し木だといっても水をジャブジャブあげるのではなく、土がしっとりとする程度で管理した挿し木の結果がいい様です。

特に注意しているのは、
①絶対、上から水をあげない。カップを2つ重ねにして上のカップの底に穴を一杯あけ、下から吸水させる。
②風の当たらないところで管理し、挿し木がぐらつかないようにする。
の二点です。

皆さんはどの様にされていますか。いい方法があったら教えてくださいね!

最後に、今日は空が美しかったので、夕焼けの空を…
マジックアワー
明日も、全国的に天気が良いらしく、暑くなるそうなので、皆さん体には気をつけて下さいね。
  1. 2010/07/20(火) 20:55:49|
  2. クレマチス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

パフィオペディラム トランスバール

パフィオペディラムのトランスバールです。

トランスバール

この交配はロスチャイルディアナム×チャンバーレイニアナムで、雄大さが売り物です。

トランスバール

ペタルには交配親のチャンバーレイニアナムの特徴が出ています。

トランスバール

パフィオは思った以上に丈夫なので、是非気に入った品種を皆さんも育ててくださいね♪
  1. 2010/07/19(月) 18:56:44|
  2. 洋ラン(その他)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アディソニーの二番花

アディソニーの二番花が咲いてきました。

アディソニー

かわいらしい紫色をした壺ちゃんです。

アディソニー

下からのぞくと、口もとが白いのがよく分かります。

アディソニー

さすがに1番花に比べ花の大きさは小さくなりましたが、逆にたくさんのつぼみがついています。

アディソニー

特につぼみのときはころっとしていて、大好きです。
これから暑くなるので、水切れに注意してお世話したいと思います♪
  1. 2010/07/18(日) 17:31:02|
  2. クレマチス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中井蓮池の里

皆さん、こんにちは~
三連休の初日は、何か梅雨明けを思わせる暑い天気となりました。
新聞に大船フラワーセンターの蓮の花が見頃になったとの記事が出でいたので、今朝は頑張って早起きをして、地元で有名な蓮池の里に行ってきました。

中井蓮池の里

ここは板金業を営む小嶋さんが中心となりボランティア仲間と蓮の手入れをされている蓮田で、無料で公開されています。周りは里山の風景が残る竹林に囲まれた場所で真近に花を見、直接手で触ることも出来ます。

中井蓮池の里

淡いピンク色をしたかわいい蓮の花が咲いていました。
う~ん、なんて素敵なんでしょう♪

中井蓮池の里

蓮はピンクが1番と思っていましたが、白色も清楚な感じで素敵でした。

中井蓮池の里

咲き始めから3日程度で花が散りますが、早くも大きな実が出来初めていました。

中井蓮池の里

ピンクの花びらと花芯の黄色のコントラストが素敵な品種です。

中井蓮池の里

白色の八重咲きもあり、とても豪華でしたよ。
ここには200種類以上の蓮が植えられているそうで、花は6月下旬から8月中旬まで楽しめるようです。
隠れたスポットですが、それでも昨年の連休中には1日に3000人の方が訪れたそうです。

またまた、楽しみなところが増えました。

たくさん撮ったので、後はサムネイルで載せておきますね♪
クリックして大きな画面で楽しんでみて下さい。
蓮 つぼみ コントラスト

シオカラトンボ 幽玄 蓮(ピンク・白)
皆さんはどの写真がお好きですか?
コメントくださーい。。。
  1. 2010/07/17(土) 11:27:31|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

クレロデンドラム(ブルーエルフィン)

西日本から近畿・中部地方にかけものすごい豪雨でしたが、皆さん被害に遭われていないか心配です。

ヨッシー地方は今日はうって変わって暑い1日となり、今年初めてセミの鳴き声を聞きました。
ご近所のクレロデンドラム ブルーエルフィンが咲きましたので紹介します。

クレロデンドラム

昨年の夏、苗を植えられ随分大きくなっていましたが、うまく冬越ししかわいい花をたくさんつけています。

クレロデンドラム

でも、不思議ですね♪
こんな丸いつぼみからまるで青い蝶が飛んでいるような花を咲かせてくれます。
こんど探してみようかな...
  1. 2010/07/16(金) 17:00:31|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クレオメ

今日はちょっと変わった形の花を紹介します!
南アメリカ原産のクレオメです。
クレオメ

ピンクと白色がかわいい花で、まるで風に舞う蝶の様です。。。
クレオメ
別名、風蝶草とも言うそうですが、長く伸びたしべは、本当に蝶の足みたいですね。

半月前に、小さな苗を買って地植えにしましたがあっという間に大きくなって花が咲きました。
クレオメは、夏の夕方に花開く一日花で、日が経つに連れて段々と上の方に咲き上がっていきます。
クレオメ

夏の夕涼みとして、皆さんの所でも植えてみてはいかがでしょうか?
クレオメ

色のバリエーションもピンク色から赤色そして白色と、固めて植えると綺麗ですね♪
クレオメ

  1. 2010/07/15(木) 21:35:16|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブルーサルビアとクマバチ

ブルーサルビアの蜜を求めて大型のクマバチが飛んでいました。

ブルーサルビア

体が大きくぶんぶんという羽音に獰猛な印象が強いですが、実はクマバチはきわめて温厚な蜂だそうです。

クマバチ

特に額に黄色い斑があるオスは針を持っておらず、刺すこともないそうです。

ブルーサルビア

でもこんなのがいたら、ちょっと怖いですよね!
  1. 2010/07/14(水) 21:01:44|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宿根ロベリア

今年も宿根ロベリアが咲いてくれました。

宿根ロベリア

北アメリカ原産のキキョウ科の宿根草で、紫色がきれいです♪

宿根ロベリア

別名はサワギキョウといいます。
素敵なネーミングですね。

宿根ロベリア

植えっ放なしですが意外と丈夫なようで、お奨めです。
  1. 2010/07/13(火) 21:17:54|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

セントスイシン

暑くなり、大型種のパフィオの季節がやってきました。

セントスイシン

セントスイシンはボルネオ原産の交配種で、親はパフィオの王様と呼ばれているロスチャイルディアナムとフィリピネンセです。
ドーサルの縦縞がかっこいいですね。

セントスイシン

それに横顔もなかなか素敵でしょ!
  1. 2010/07/12(月) 20:58:27|
  2. 洋ラン(その他)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オステオスペルマム

春先からず~と咲き続けているオステオスペルマムです。
南アフリカ原産のキク科の半耐寒性宿根草で、アフリカンデージーの別名を持っています。

オステオスペルマム

色は白や紫が多いですが、オレンジや黄色もあります。
花は5cmほどで、日中は開き夜は閉じます。

オステオスペルマム

しべの部分の拡大です。
まるで、花冠のようでとても鮮やかです。
  1. 2010/07/11(日) 12:38:14|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アガパンサス

アガパンサスが綺麗に咲いてまーす♪
アガパンサス
蒸し暑い日が続いていますが、青い色が涼しげですね。

ところで、皆さん。これがユリ科だってことご存知でしたか??
アガパンサス
日向でも、日陰でも植える場所を選ばず、よく増えてくれます。

最後はアップの写真を。。。
アガパンサス
  1. 2010/07/10(土) 21:29:39|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスパ

クリスパの実生が咲きました。

クリスパ

まだ初花なので本来の色や形になっていないと思いますが、咲いてくれて嬉しいです。

クリスパ

ちょっとずんぐりした形をしていますが、個体変異が多いのでこれからどんな風に変わってくれるか楽しみです。
  1. 2010/07/09(金) 21:29:15|
  2. クレマチス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

またまたランタナ

またまた登場のランタナです。

ランタナ

随分咲き進みましたが、地植えのランタナは毎年よく咲いてくれます。

ランタナ

最初に咲いた花はもうまん丸い種ができています。

かまきりとランタナ

おっと、かわいいカマキリの赤ちゃんです。
まだ生まれて間がないようで体が透き通ったようなあめ色をしています。

これから日増しに逞しくなって、1ヶ月もすると触れないぐらい凶暴になるんだろうな!
お手柔らかにね♪
  1. 2010/07/08(木) 21:30:21|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホスタの花

ホスタのかわいらしい花が咲きました。

ホスタ

白地の花弁に藤色の筋が入っています。

ホスタ

ちょっと頼りなさそうだけど、頑張って咲いています。
でも、直ぐに咲き終わっちゃうんですよね♪
  1. 2010/07/07(水) 20:17:36|
  2. ホスタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ツマグロヒョウモン

今年もランタナの開花に誘われるように、ツマグロヒョウモンがやってきました。

ツマグロヒョウモン

鮮やかな豹紋が特徴のツマグロヒョウモンですが、メスは前翅の先端部が黒色で斜めに白い帯が入っています。

ツマグロヒョウモン

ねっ、はっきり分かるでしょ♪
羽をぱたぱたと開閉させるのでなかなかうまく撮れませんが、これならよく分かります。

ツマグロヒョウモン

本来は南方系の蝶ですが、温暖化の影響か最近はよく見かけるようになりました。
  1. 2010/07/06(火) 21:05:49|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

黄色のカサブランカ コンカドール

黄色のカサブランカ コンカドールが満開になりました。

コンカドール

黄色に白覆輪が入る品種で、ダイナミックな花は非常に豪華で見ごたえがあります。

コンカドール

カサブランカというと白色が有名ですが、このコンカドールはオリエンタルハイブリッドとトランペット百合の交配種で、地植えにしたものです。

コンカドール

花茎が2本出ましたが、1花茎に10輪位咲いています。
さすがにこれだけ咲くと、辺り一面甘い香りに包まれています。
ほんと豪華です。
  1. 2010/07/05(月) 20:55:57|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

エキセアナ

ピンクのエキセアナが咲き出しました。

エキセアナ

丈夫で元気よく、太陽に向かって咲きます。
でも、よく見ると花びらがかじられています。
バッタかな?
きっと美味しいのでしょうね!

エキセアナ

咲き進むと中央の部分が盛り上がってきます。
う~ん、独特ですね♪
  1. 2010/07/04(日) 15:10:07|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ルドベキア

北アメリカ原産のキク科のルドベキアです。

ルドベキア・タカオ

太陽大好きの植物で、いかにも夏っていう感じの植物です。

ルドベキア

1年草タイプのものが多いですが、紹介したルドベキアは何れも宿根タイプで地植えにしたものです。
  1. 2010/07/03(土) 17:22:17|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日々草

ほんと、毎日うっとおしくて暑いですね♪
こんな時は涼しげな花でもどうぞ。

日々草

うっ、かえって暑い!どうも失礼しました。

日々草

日々草は暑さにも強く、毎日咲き続けてくれます。
週末ガーデナーなので、明日は晴れないかな?
  1. 2010/07/02(金) 21:28:41|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タンポポの綿毛

もうすっかり開花時期は過ぎてしまいましたが、忘れたようにたんぽぽの綿毛がありましたので紹介します。

たんぽぽ

きれいな真ん丸い形をしています。

たんぽぽ

近づいてよくみるとサボテンのとげのような、小宇宙のような不思議な形をしていますが、皆さん、小さいときふぅ~として遊びませんでしたか?

たんぽぽ

さすがにこの時期、花はほとんど咲いていませんが、それでも咲いているのをときどき見かけます。
たんぽぽにも遅咲きってあるのでしょうか?
  1. 2010/07/01(木) 21:09:04|
  2. 草花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ヨッシー

Author:ヨッシー
洋ランを始めて早くも43年目に突入。最近はクリスマスローズやクレマチス、ホスタにはまっています。素敵なEnglish Gardenに憧れています。気軽にコメントを残してもらえたら嬉しいです♪

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (103)
草花 (1382)
クリスマスローズ (342)
クレマチス (310)
ホスタ (31)
洋ラン(リカステ) (10)
洋ラン(その他) (507)
樹木 (395)
マロン (2)
蝶 (71)
風景 (1759)
野鳥 (113)
バラ (92)
昆虫 (84)
船 (45)

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

リンクリスト

エコな木

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

FC2カウンター